-
【これで安心!】無料診断の流れ
お住まいが建築後10年以上経過している、壁を触ると手に粉っぽいものが付着する、または気になる劣化箇所がある……しかし、実際にどの程度のお手入れが必要なのか、費用がどのくらいかかるのか気にされている方は非常に多くいらっしゃいます。そんな皆さま... -
要注意!エアコンダクトカバーの塗装について
外壁塗装を行う際、多くの場合、雨樋や雨戸などの付帯物も一緒に塗装されますが、エアコンダクトカバーについてはどうでしょうか? 外壁塗装の延長としてダクトカバーを塗装している建物をよく見かけますが、リスタではこの方法はおすすめしておりません。... -
気付かない、ではなく気付けない【無料診断のススメ】
先日、無料診断で現地調査を行った際、お庭の奥に足を運び、草むらの中で一枚の板金が落ちているのを発見しました。形状から棟板金であることがわかり、屋根を確認したところ、やはり棟板金が外れていました。 before after 幸いにも、貫板は損傷しておら... -
無料診断で分かること【無料診断のススメ】
今回、屋根材に瓦が使われているお家の屋根を調査したところ、セメント瓦が使用されていました。 「瓦」というと、一般的には塗装が不要と思われることが多いです。実際、粘土を成形して焼き上げた日本瓦は、塗装の必要がありません。 しかし、セメント瓦... -
台風10号に伴うリフォーム事業部からのお知らせ
リフォーム事業部の大川です。 今回の台風10号の接近に伴う被害はございませんでしょうか?何か気になる様な事があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。 もし台風による被害で建物に損壊が生じた場合、火災保険を利用して修繕できるケースもござい...
1