【2024年】ゴルフ初心者におすすめのアイアン5選!選び方も徹底解説
今回はゴルフ初心者の皆さんに向けて、アイアンの基本について詳しくご紹介します。
「アイアンの番号ってどういう意味?」
「何を基準に選べば良いの?」
といった疑問を解決し、クラブ選びのポイントもわかりやすく解説します。
アイアンはゴルフクラブのなかで最も本数が多く、買うときはセットで買うことが多いため初心者にとっては少なからず足踏みしやすいところだと思います。
記事の中では初心者でも扱いやすいおすすめのアイアンもピックアップしていますので、これからクラブを選ぶ際の参考にしていただければ幸いです。
そもそもアイアンとはどんなクラブ?
100ヤードから200ヤードの中距離ショットで使用されるクラブ
アイアンはドライバーやフェアウェイウッドと比べてシャフトが短く、クラブヘッドのロフト(角度)が大きいため、ボールを高く上げて狙った場所に正確に落とすことができます。
特に、フェアウェイやラフからグリーンを狙う際にアイアンが大きな力を発揮します。
番手が小さいほど長距離を飛ばしやすくなる
アイアンは、通常1番から9番までの番号がついています。
この番号が小さいほどロフトが少なく、長い距離を飛ばすことができるのが特徴です。
例えば、1番アイアンは非常に距離が出るクラブですが、それ故に上級者向けであるため初心者には扱いが難しいです。
一方、9番アイアンはロフトが大きく、ボールを高く上げやすいため、ショートアイアンとしてグリーンを狙う際に多く使われます。
初心者の方は、5番から9番アイアンを中心に練習を始めると良いでしょう。
ゴルフ初心者におすすめのアイアンの選び方
初心者はマッスルバックよりキャビティバックがおすすめ
アイアンのクラブヘッドは大きく分けてキャビティバックとマッスルバックという2種類があります。
初心者におすすめなのは断然キャビティバックのアイアンです。
キャビティバックはクラブヘッドの後部がくぼんでいるデザインでスイートスポットが広く、多少芯を外した程度のミスショットにも強いため初心者に最適です。
ボールを簡単に高く上げることができるため、早い段階でゴルフの楽しさを実感できるでしょう。
また、キャビティバックのアイアンは技術の向上に伴って自信を持って使い続けることができるため、初心者から中級者へと成長していく過程でも役に立ちます。
一方マッスルバックはゴルフ経験が豊富で、スイングの精度や打感を重視するプレイヤーに向いています。
初心者が無理にマッスルバックを選んでしまうと、ショットの安定性を欠き、ゴルフに対するモチベーションを失う可能性もあります。
そのため最初はキャビティバックを選び、技術が向上した段階でマッスルバックに挑戦するのが良いでしょう。
キャビティバックアイアンのメリットと注意点
・ボールが曲がりにくく、上級者にとっては打感や操作性に物足りなさを感じることがある。
・高度なコントロールが難しく、精密なショットには向かない場合がある。
マッスルバックアイアンのメリットと注意点
・スイートスポットが狭いため、芯を外すと飛距離が大きく下がる。
・重心が高く弾道が低くなりやすいため、ヘッドスピードが必要。
・慣れないうちはヘッドが安定せず、スイングがブレやすい。
マッスルバックは良くも悪くもフェースを開閉しやすくなっています。
初心者の内はこれがデメリットになりやすいため、まずはキャビティバックから練習を始めたほうがいいでしょう。
シャフトの素材はカーボンを選ぶ
シャフトの素材によってスイングのしやすさやショットの安定性が大きく変わります。
アイアンのシャフトは大きく分けてスチールシャフトとカーボンシャフトの2種類がありますが、初心者にはカーボンシャフトが特におすすめです。
軽量で扱いやすく体への負担が少ないため、スイングに自信がない方でも安心して使うことができます。
また、ボールが高く上がりやすく飛距離も出しやすいため、ゴルフの楽しさをより早く感じることができるでしょう。
一方、ある程度スイングに力があり安定したショットを目指したい方にはスチールシャフトも選択肢になります。
クラブの重みを感じながらスイングしたい方や、お値段を重視する方にはスチールシャフトが適している場合があります。
初心者のうちは実際にクラブを試してみて、自分にフィットする感覚を探るのも良いでしょう。
カーボンシャフトの特徴と注意点
カーボンシャフトは炭素繊維を使用して作られており、非常に軽量で弾力性に優れているのが特徴です。
この軽さと弾力性のおかげで、ボールを簡単に高く上げることができるため、ヘッドスピードが遅めの初心者や、力に自信がない方にとっては特に扱いやすくなっています。
クラブ全体の重さが抑えられ、長時間の練習でも疲れにくい点も魅力です。
カーボンシャフトはスチールシャフトと比べて打感が柔らかく、振動が手首や肘に伝わりにくいため、手首や肘への負担を軽減したい方にもおすすめです。
筋力や体力に自信がない方にとっては、こうした優しい打感が体への負担を軽くしてくれるためより快適にゴルフを楽しむことができます。
また、カーボン素材のシャフトは設計の自由度が高いため、さまざまな特性を持ったシャフトが市場に出回っており自分に合った一本を見つけやすいのもメリットですが、下記のような注意点もあります。
・カーボンシャフトはスチールシャフトに比べて耐久性が低いことがある。
特に、強い衝撃や過度の使用、高温の車内に放置、極端に低温で使うなどすると性能が落ちたり破損するリスクがある。
・カーボンシャフトは製造に高価な素材が使われているため、スチールシャフトよりも高価。修理も難しいため、買い替えになると余計コストがかかる。
・カーボンシャフトは良くも悪くも柔らかい打感が特徴。しっかりとした打感を求める方には逆に物足りないことがある。
スチールシャフトの特徴と注意点
スチールシャフトはその名の通り金属を使用して作られており、カーボンシャフトに比べて重くねじれに強いのが特徴です。剛性が高いためスイング時のブレが少なく、安定したショットを打つことができます。
また、スチールシャフトはカーボンシャフトと比べて安価な場合が多いです。
製造コストが低いため比較的手頃な価格で購入できることが多く、まだ道具に大きな投資をしたくない初心者にとっては大きな利点となります。
クラブ全体の重さが増すことでスイングのリズムを安定させやすく、スイングが強い方やしっかりとクラブの重みを感じながら打ちたい方に適しています。
・カーボンシャフトよりも重いためスイング時に体力を消耗しやすく、特に体力のない初心者や高齢のゴルファーには負担が大きくなる。
・スイングの際にシャフトがあまりしならないため、ボールが上がりにくかったり飛距離が出にくい場合がある。
・ミスショットをしたときの衝撃が大きく、長時間の使用で手首や肘に負担がかかることがある。
・寒冷環境で硬く感じることがあり、冬場のプレーではスイングがしづらくなる場合がある。
・スイングスピードの影響が大きく、スイングが速すぎるとコントロールが難しくなる。
【2024年】初心者にオススメのアイアン5選
1. TaylorMade SIM2 Max アイアンセット
SIM2 Maxは最新技術による高い寛容性と飛距離性能が魅力。シャフトはスチールとカーボンを選ぶことができ、見た目もかっこよく人気の一品。
- メーカー: TaylorMade(テーラーメイド)
- セット内容: 5番アイアン〜PW(6本セット)
- 価格: 約80,000円〜120,000円
2. Callaway Rogue ST Max アイアンセット
AIがフェースの設計をしており、初心者でも距離と高さを出すことができる構造になっているため初めてのアイアンにおすすめ。
- メーカー: Callaway(キャロウェイ)
- セット内容: 5番アイアン〜PW、AW(7本セット)
- 価格: 約100,000円〜130,000円
3. DUNLOP XXIO MP1300 カーボンシャフト アイアンセット
大型ヘッド、中空ボディのハイブリッドタイプアイアンでミスショットに対しても寛容性がある。エンジョイゴルファーにおすすめ。
- メーカー: DUNLOP(ダンロップ)
- セット内容: 6番アイアン〜9番アイアン、PW
- 価格: 約70,000円〜100,000円
4. Mizuno JPX923 Hot Metal アイアンセット
もともと寛容性の高いJPXシリーズだが、プロが使用して優勝した経験もあることからあらゆる人におすすめできる商品。カーボンシャフトも選択可能。
- メーカー: Mizuno(ミズノ)
- セット内容: 6番アイアン〜9番アイアン、PW
- 価格: 約90,000円〜105,000円
5. PING G730 アイアンセット
PING史上最もヘッドが大きく、最も飛び、最も寛容性が高いアイアン。打感と打音も心地よく、初心者も楽しく使いこなせる商品。
- メーカー: PING(ピン)
- セット内容: 7番アイアン〜9番、PW、UW
- 価格: 約120,000円〜150,000円
まとめ
初心者の方、特に初めてアイアンを購入される方は、下記の点をよく確認しながら選びましょう。
- マッスルバックよりキャビティバックアイアン
- カーボン素材のシャフト
- 可能であれば試打をする
静岡のRestaGOLFは完全プライベート空間で練習できます。
RestaGOLFは静岡市葵区にある完全会員制のゴルフシミュレーション施設です。
インドア施設で朝5時から0時までプレイできるため、天気や季節に左右されず楽しむことができます。
最新のシミュレーション機器であるGDRPLUSを導入しており、『GOLFZON Global』と連携することでスイングデータを記録したり、スイング動画を保存することができます。
会員様は毎月30分間無料でプレイできるため、是非この機会にご利用をご検討ください。